東洋経済新報社実施のCSR調査や評価作成についての定例説明会を行います。
内容 | ■プログラム(開催スケジュール) 1. ご挨拶 2. 前回の調査・評価についての報告(14:05~14:50) ・第11回CSR調査の概要、基本方針、集計結果等のご説明 ・第10回CSR企業ランキング結果の報告、作成プロセス、基本方針等のご説明 ・CSR企業ランキングの全体的な傾向・特徴 ・CSR企業ランキング報告書の見方 3. 休憩時間を活用したデモ(14:50~15:15) ・東洋経済ESGオンライン(非財務情報提供サービス) ・東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(東洋経済刊行物検索・閲覧サービス) 4. 今後の調査・評価についてのご説明(15:15~15:45) ・基本方針(ESG-H)の明確化 ・『CSR企業総覧』人材活用編と『CSR企業総覧』ESG編(いずれも仮称)の分冊化 ・公開情報からのデータ取得についての基本方針 ・未回答企業の公開情報等による『CSR企業総覧』掲載・評価作成の順次導入 ・第12回東洋経済CSR調査の予定など 5. 質疑応答(~終了時間まで) ※名古屋・大阪では過去の東洋経済CSRセミナーや日本橋CSR研究会の内容についてもご紹介いたします |
---|---|
日時 | 【東京開催】 1回目:2016年4月18日(月)14:00~16:00(受付開始13:30) 2回目:2016年4月21日(木)14:00~16:00(受付開始13:30) ※ 申し込み締切日 4月15日(金) 【名古屋開催】 2016年4月22日(金) 14:00~16:30(受付開始13:30) ※ 申し込み締切日 4月21日(木) 【大阪開催】 2016年4月26日(火) 14:00~16:30(受付開始13:30) ※ 申し込み締切日 4月25日(月) |
会場 |
東京:社団法人経済倶楽部ホール(東洋経済ビル9階) 名古屋:名駅モリシタビル第5会議室 大阪:ブリーゼプラザ804号室 |
参加費 | 無料 |
定員 | (東京)100名、(名古屋・大阪)40名 ※先着順。各企業2名まで |
対象 | 東洋経済CSR調査回答企業ご担当者様、CSRデータベースご利用者様など |
主催 | 東洋経済新報社(CSRデータ開発チーム、財務・企業評価チーム) |
共催 | |
協賛 | |
協力 | |
備考 |