B-1 デジタルが変革する未来の「営業」
〜多様化する顧客接点・マーケティングをどう営業に取り込むのか
 
概要

営業は、属人的な能力(勘・経験・度胸)に頼るフェーズから、活動の量と質を科学的にマネジメントし、組織的に営業力を強化するフェーズへと進化してきた。さらに、顧客接点が多様化し顧客と企業の接点が複雑化する今、破壊的なデジタル技術を活用して、どのように営業を進化させるべきなのかを考える。

講演者

ボストン コンサルティング グループ
パートナー&マネージング・ディレクター 
BCGジャパン デジタル&アナリティクス リーダー
DigitalBCG Japan オフィスリーダー
高部 陽平氏


ボストン コンサルティング グループ パートナー&マネージング・ディレクター/BCGジャパン デジタル&アナリティクス リーダー/デジタルBCGジャパンオフィスリーダー。IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社(旧プライスウォーターハウスクーパーズ)を経てBCGに入社。デジタル・IT分野に豊富な経験を有し、さまざまな業界の企業を対象に、デジタル変革、テクノロジーを活用した競争優位構築を主軸とするプロジェクトを手掛ける。